【Twitter広告/広告停止編】プロモ商品ポリシーに該当するため、
現時点ではTwitter広告には不適格?
【Twitter広告/広告停止編】プロモ商品ポリシーに該当するため、現時点ではTwitter広告には不適格?
お世話様です。
天照です。
Twitter広告を出していた筆者ですが、広告停止になりました。
(´;ω;`)
プロモ商品ポリシーに該当するためだそうです。
これに関していくつか問い合わせしたのですが、回答が下記の文での一点張りでした。
問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
Twitter広告サポートでございます。
お客様のアカウント/ツイートを確認したところ、
弊社のプロモ商品ポリシーに該当するため、
現時点ではTwitter広告には不適格という判定になりました。
弊社のポリシーについては、ヘルプページ をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
Twitter広告サポート
よくよく考えてみたら、ヤフオクで成人向け商品を出していたり、ブログ自体いろいろ貼っていたりするので、それが良くなかったかも・・・
それでも、リンク先のそれまた奥のリンクなので、相当にサイトをチェックしていそうです。
筆者の実感として、Googleアドワーズ広告より基準がイマイチあいまいな気がします。
ひょっとしたら、Twitter広告の方が厳しいかもしれません。
問い合わせを通して、Twitter広告はイメージ先行基準なような印象ですね。
良いか悪いかは別です。
ただ、Twitter広告より、Googleアドワーズ広告のポリシー基準の方が分かり易いような気がします。
Twitter広告を出そうと検討している方、プロモ商品ポリシーにはお気を付けて。
以上Twitter広告レビュー?でした。